かけるん会長の名言・ためになる言葉集

以前にも、かけるん会長さんについて情報を簡単にまとめた記事を投稿したのでご存知の方も多いと思います。

前回の記事でもかけるん会長の心に残る言葉1つを紹介しました。

今回は、他の【かけるん会長の名言・ためになる言葉】を紹介していきたいと思います。

前回の記事を見ていない方はそちらをご覧ください。

かけるん会長とは?

     【かけるん会長の名言・ためになる言葉】

1、   

   Q&A

Q:そこまでお金が余っても買えないものとか欲しいものってあるんですか?

A:それは友達や家族、恋人

昔俺は世の中お金だと思ってた。本当にお金のためなら遊ぶ時間削って寝る時間削ってでも仕事してたけど。いざお金を手にした時に友達減ったよね。

逆に言えば価値観の合わない中途半端な友達は離れてゆき本当の友達だけが残っていった。

そして価値観の合う億万長者達の友達ができた。これを良しと考えるか悪しと考えるかは人それぞれだけど、俺はお金がなっかた時のほうが楽しかったし戻りたい。

だから俺はお金より友達や家族、恋人のことの方が大切。俺が何億使っても学生時代には戻れない。

ただ、でもやっぱり世の中お金だよ。守りたいものも守れない、病気になった時は?事故にあった時は?働けなくなったときは?

よくDMで病気になりました。コロナで職を失いましたなどお金が必要な理由を言ってくる人がいるんですけど、知らないよ(笑)

君たちが貯金してこなかったのが悪い。私利私欲を優先した結果、勉強をしてこなかった結果、年収500万も稼げない53人間になった訳でしょ?

俺もそうなると分かってたから悔しい思いしたくないから俺は頑張ったよ。

インスタより

2,

   Q&A

Q:29歳月給24万のクズです。かけるさんが羨ましくて仕方がないです。お金持ちになりたいです。

A: 22歳日給1億2000万達成した神です。貴方が哀れで仕方がないです。

僕はお金持ちになりたいというより、貧しくなりたくないです。

何でみんなそんなに安月給で週5週6で働けるんですか?僕には到底できません。決まった時間に起きて決まった時間以上に働かせて凄い皆さん真面目なんだなと思います。逆に誇ったほうがいいですよ!

僕は好きな時間に起きて好きな時間に飯を食べて好きな時間に遊び好きなことしかできません。

ノンストレスでムカつく上司もいない。

ブラック企業だの残業だの言っている人たっくさんいますけど、そんなところにしか就職できない自分を憎んでください。

貴方が遊んできたツケが今回ってきてるだけです。あと死ぬほど勇気がある人自〇しようとしている人死ぬほど借金してハイロー全ツッコミしてみてください(笑)

勝てば人生変わるかも(笑)負ければそのまま逝っちゃてください(笑)

全ての選択は親ではなく貴方自身ですよ。

まだ若い学生の方勉強しろとは言いませんがしていた方がお得ですよ~

インスタより

3,

   Q&A

Q:人生ってなんですか?かける様見てたらなんのために生きてるのかわかりません。

A:この神ゲー知ってる人いる?正解やクリアがないリセット不可の緊張感。

死なない限りゲームオーバーもない。本気で頑張るとギリギリ倒せるバランス調整。グラフィックも死ぬほど綺麗。

BGMも無限、自分でも作れる。このゲームで他ののゲームやアニメを見れる。お金も稼げたり友達と一緒に協力プレイもできる。

全キャラクターが深い人間性と歴史を持っている。自分を本気で愛してくれるキャラクターもいるし自分より大切だと思える。

キャラクターができたりする人もいる。感動するイベントは沢山あり人それぞれ違う。説明書やゲームの仕様は誰も解明できていないのでなんとなくデータを取りながら修正する必要がある。

そこは難しくて楽しいところ。いいところばかり上げたけどこんな神ゲー知っている人いる?

インスタより

4, 

   Q&A

Q:大学に行く必要ってありますか?

A:本当にその大学でしか学べない事ややりたい事夢がかなえられないなら行くべき。

何となく行くとかFラン大学なら行く意味ないと思います。

ただの単位のために授業に出て、出ても寝るだけ何を学んだのかもわからない学生がほとんど俺もその1人。

自分が親の立場になれば学費500万払って寝てるんですよ。何も身につけず大したところにも就職できないなら高卒で4年間働いてお金貯めて4年後起業してください。

その方がお金持ちになれる可能性高いと思いますよ。

自分のやりたい事ない人貯金しといてください。

インスタより

5,

   Q&A

Q:どうやったらお金持ちになれますか?何をしたらいいですか?

A:何故みんなは会社に就職するのかそう言う教育をされてるからだよね。日本人って大衆心理が強くて一般的とか普通とかを重んじてるよね。

いい事ではあるけど。

それって人と違うことしてたり少数派を選ぶと批判されちゃうんだよね。だから自分のしたいこともなかなか出来ないし認められない。人の目を気にして可能性をけしてる。

お金を稼ぐ=汚い、お金持ち=悪いことをしている

このイメージもそう。どう考えてもお金持ちの方が選択肢も多い。お金持ちは常に少数派。

みんなと同じことしていたら同じだけしか稼げない。

どうやったらお金持ちになりますか?ってよく質問がくる

死ぬほど勉強してください。勉強するのもリスクです。絶対に医者になれる保証なんかないから。

ブラック企業にしか就職できない自分を憎んでください。残業毎日あっても年収億超えてたら文句いわないよね(笑)

インスタより

  力仕事してたんだけどさ「友達の引っ越しの手伝い」

力仕事やっぱだりーな。

俺さお金あるけど寝ないよ。働いてるわけじゃないけどさ、時間って有効活用しなきゃね。

俺から言わせてもらうと、お金ないのに何で寝るの?って感じ

仕事で8~10時間、飯2時間、トイレ風呂で1時間、睡眠6時間、残り5~7時間以上だらけてるんなら働けや。

俺仕事バリバリやってた頃寝てなかったぞ。

結論、貧乏人は貧乏人の時間の使い方してるって事。

ま、健康的に6時間寝た方がいいかもね。

インスタより

まとめ

今回は【かけるん会長の名言・ためになる言葉】をいくつか紹介しました。

これからも更新するつもりです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました